2013年7月27日土曜日

HMMゴジュラスの「コレジャナイ感」を検証する




現在、コトブキヤの方で開発が進められているHMMゴジュラスですが

テストショットはもとより、イメージの絵が公開された当初から

かなり賛否両論な感じになってますね・・・


 テストショットが、先日の東京おもちゃショーで公開されて、

そこでまぁ、ある程度は賛成意見も出てきた・・・っていう状況かな?


さて、そんな中

ようやっとコトブキヤ公式ブログの方でテストショットの写真が公開されました

今回はこれに関して、「コレジャナイ感」を検証してみたいと思います

続きを読むからどうぞ!








HMMゴジュラス


実は、前の俺のブログ「Strange Rabbit」でかなり前からHMMゴジュラスは取り上げてましてね


コトブキヤHMMシリーズからゴジュラス発売?

HMM ゴジュラスのイラスト公開!について


上の記事のときはあまり信頼出来ないソースだったのですが(ぁ

それでも、HMMゴジュラスについて言及してたのは当時はココぐらいで

おそらくいちばん早かったとおもいます


そこから1年以上経って、ようやくこの状態に・・・

まぁキット自体がすごく大型なのと、やっぱゴジュラスというゾイドの象徴とも言うべきゾイドですから

開発の方もかなり気合を入れてやってるんでしょう


 と、言いつつも

ここで俺の意見をハッキリと言っておきますが、正直HMMの方はあんまり好きじゃないです。

まぁ好きじゃない最大の理由が、「思い出補正」というやつなのだとは思うのですが・・・・


一方で、俺ってゾイドに出戻りしてからどちらかと言えば帝国ファンになってたんですが、
HMMゴジュラスに違和感を感じてるってことは、やっぱりゴジュラスにも思い入れはあるんだなぁとしみじみ思っています(笑



ただ、「じゃあどこが具体的に気に食わないの?」といわれると、イマイチハッキリと言い表せない

いや、あそこの形状がおかしいとか、そういうのは思いつくのですが

一番、どこが気に喰わないのか?という問いに対し答えが見いだせないでいました






公式ブログの写真


そんな中で、今回コトブキヤ公式ブログの方でテストショットが公開されたのですが

その中にこんな写真がありましてね



よこから見た図です

あれ?この構図って・・・



そうそう!手元の公式ファンブックにトミー版の全く同じ構図のものがあった!

これを重ねてみれば、気に食わない点が浮かぶかも・・・・・?




重ねてみた


色々と試行錯誤をした結果、GIFアニメにするのが一番かと思いまして

実際に実行してみました


 実はGIFアニメって作ったのはコレが初めてなんですが

いやいや、やってみると意外と簡単でした~ちょっと感動・・・


GIFって、作る方はかなり単純に出来てしまいますねぇ

素材の画像を用意するほうが大変っていう(笑


画像が大きめなのは、そのほうが確認しやすいかな?と思ったからですので






検証開始


HMM版の方は、パッと見た印象としては

「すごく変わったな・・・」という感じがしてたのですが

こうして重ねてみると、プロポーション自体はそんなに変わってないってのがわかると思います


そんな中で、一番大きな変更点はお腹でしょうね

モーターを廃した分、スリムで、小さくなっているのがわかると思います

お腹がスリムな分、尻尾と足の付け根が上の方に移動してまして、

その分尻尾と足の長さが長くなっています


足そのものはHMMの方がどっしりとした印象を受けますが、

お腹が小さい分、股下の長さも長くなっていますから、

全体を見た時には、トミー版のほうがどっしりとしている印象を受けます

HMM版の方が身軽そうで、戦闘を考えると効率はよさそうですが、

「ゴジュラスらしさ」 ではどっしりとしたトミー版に軍配が上がるのではないかと



それから、背中も見逃せない

HMM版は、背中のタンク(ブースター?)が大型になってます。

ここらへんは好みの問題ではありますが、ブースターが大きくなった分、

背中のヒレが見えなくなってしまっているのはマイナスな気がしますね

トミー版の方が、等間隔でキレイにヒレが並んでる印象を受けます


あと、タンクが体からちょっと離れて付いているので、取ってつけたような気がして

それ故に背中のラインを壊している気もします



次は首に注目

HMMのほうは首が短くなっている気がしてたのですが、比べてみると

肩の位置が上がっていて、それゆえに首が短くなってしまったのかなぁと

やたらとHMM版は肩が強調されたデザインですが、個人的にはトミー版のほうが好きだったかなぁと


あと、首そのものは胴体のアレンジと同じように細くなっています

首は前後に動きそうな構造になっていますね。これは前傾姿勢を取らせるものなのかな?

仕方がない点ではありますが、太いほうががっしりとした印象があって好きだったなぁと




最後に、最も重要なとおもわれる所、「顔」です

HMM版は口を広くしている印象があったのですが、比べてみるとそうでもないですね

キャノピーが狭くなって、後ろ頭がスッキリした分、口が大きく見えるのかなぁと


それから、構造がガラッと変わっているのは注目すべき点だと思います

普通、生き物って下あごが動くのですが、

トミー版ゴジュラスは、電動ギミックとの兼ね合いの関係で、上あごが動く構造だったんですよ

HMM版はそこを修正して、きちんと下あごが動く ようにしてあるのかと感じます

それで、下あごがかなりスッキリとした印象がありますね




まとめ


全体的に辛口になってしまった・・・

しかも、思い出補正入りまくりの文章になってしまった・・・・


まぁ、可動のことを考えるとスリムにしたほうがいいのは分かるんですが、

だからといってスリムすぎると、ゴジュラスらしくなくなってしまいますし、

そこら辺のさじ加減は難しいところだとは思います


それでも、今回のHMMゴジュラスはちょっとスリムすぎるかなぁとは思いますね

もうちょっと太くて丸っこくすれば、ゴジュラスらしくなると思うのですが


まぁーそれも含めて思うのは

「傑作」のリメイクは難しいね・・・

ゴジュラスは、後継機が2機(キングゴジュラス、ゴジュラスギガ)現れたのですが

どちらも、初代ゴジュラスのデザインを超えるものではなかったと思っています

今回のHMMも・・・まぁHMMアレンジと言うことはこういう風になるってのはわかるのですが

やっぱり、初代は超えてないんじゃないかと思いますね











8 件のコメント:

  1. 私の当時の「思い出」では、物語内のゴジュラスという存在は好きでしたが、キットとしてのゴジュラスはダサイ、コレジャナイ、でした。
    こんな体型で格闘戦強いとか冗談だろ、と。
    もちろん電動歩行の玩具の都合ということで、子供心に理解と諦めはついてました。
    トミーのゾイド玩具が好きなのではなく、あくまでゾイドの世界観が好きだったのです。
    取って付けたりという「改造」ならまだしも、プロポーションまで弄る腕なんてなかったので、好きでも買わなかったゾイドは多かったです。

    そんな思い出を持つ自分にとって、HMMゴジュラスは衝撃でした。
    他のHMMシリーズもそうですが、当時頭の中で思い描いた、生き生きと動く姿そのままだったからです。
    まあ部分的にちょっとってアレンジもたまにありますが。

    というわけで、HMMゴジュラス、すごく楽しみです。

    返信削除
    返信
    1. いや、わかりますよ
      僕も同じようなことを思ったりしたことはあります。
      コングとゴジュラスは同じ強さだと言われてましたが、コングのほうがリーチは長いし
      低姿勢ですぐにゴジュラスの懐に飛び込めそうな感じはしますしね

      一方のゴジュラスは、「最初はのろまなメカで、小型ゾイドにすら遅れを取った」
      「でも、小型ゾイド用の火器を付けたら強くなった」みたいんじゃ設定があって
      え?そんな単純なもんなのか?と子供ながらに思ったりはしました(笑

      ただ、ズラリと生えそろった牙や、デスザウラーにもない鋭利なツメは
      「近寄ったらひとたまりもない」という印象は強かったです
      あの独特のずんぐりした体型で格闘戦に強いというのは、説得力は無いですが
      妙な魅力はあったと思います


      とは言いつつも、結局僕の文は思い出補正が入りまくりなので
      あんまり気にしないでください(笑
      HMMゴジュラスは手に入れようとは思いませんが、ジ・オーガが出れば
      本気で考えようかと思います

      削除
  2. hmm版はなんというか、ファッションモデルのようなスタイルですね。
    初期のゾイドにある不格好さみたいのが好きでした。
    もうちょっと腹が出てて欲しいなぁ、と思いつつ発売が待ち遠しいです。

    返信削除
    返信
    1. >ファッションモデルのようなスタイル
      確かにそのとおりだと思います。それなら、トミー版はプロレスラー体型かな?

      基本的に、80年代のロボットがリファインされる場合、このゴジュラスのように
      スラっとした体型になってしまいますね
      そのへんは意見の別れるところだとは思いますが、もうちょっとずんぐり体型にも
      敬意を払って貰いたいとは思います

      削除
  3. HMMゾイドは確かに胴体とかはかっこいいですが(フォックスは胴体も最悪)
    今回はやはり顔がダメダメですね
    旧の顔をとっつけたらもっとかっこよくなるとは思いますが
    あいにくそんな技術自分にはありません
    ジェノといい牛といい狐といい顔が残念賞なんですよ
    だから今回はパスさせてもらいます

    返信削除
    返信
    1. 顔がダメってのは確かにあるかもしれませんね
      牛や狐はもとより、個人的にはHMMレッドホーンの顔がしっくりこないんですよね
      あれは角ばりすぎてるというか

      キャラクターモデルである以上、顔ってのはもっとも重要な部分ですから
      ここのアレンジが強烈だと、違和感が出てしまうのは仕方ないですね
      そういう意味ではHMMゴジュラスもそれが出すぎたかな・・・というのはあるかもしれないです

      削除
  4. はじめまして
    ゴジュラスHMM化を今まさにこのブログで知りました。
    ブキヤのHPブクマしてるのに(笑)

    公式とか見てみましたけど自分は手足がなーという印象ですね
    横からの姿はいいのだけど前から見ると太もも太すぎ&手が長すぎだなーと
    そして根元の細いしっぽ

    管理人さんの仰る点と合わせてメリハリの使い方がちょっと間違ってる気がします
    (HMMは旧作と違って気軽に改造で修正できないのがな・・・)

    返信削除
    返信
    1. はじめまして
      この記事がお役に立ててよかったです(笑

      うーん手足に関しては同意ですね
      トミー版のゴジュラスって、コングとは同格なんだけど
      ブレイカーやデススティンガーに一方的にやられるっていうのが
      スタイルからも伝わってくるような気がするんですよね
      強いけど、古いから最新鋭機には負けるみたいな

      今回のHMMゴジュラスはどっしりがっしりし過ぎで
      普通にブレイカーにも勝てそうな気がするんですよね
      ゾイドの象徴だから力が入るのは分かるんですが、ちょっとやりすぎたかなぁとは
      どうしても思ってしまいますね

      削除